Blog

カーペットクリーニングの匠

KBSは日本初の、IICRC(カーペットクリーニング国際資格)取得会社です。

 

IICRCは、1972年にアメリカで創設された、カーペットのプロクリーナーを養成し最高品質のカーペットメンテナンスを提供することを目的としている団体。
弊社はIICRCが14年前に日本に上陸した際の初代受講生であり
日本のカーペットクリーニングのパイオニアです

IICRCのHP(英語)はこちら
JCCAのHP(日本語)はこちら

いま、カーペットクリーニングで多く使用されている機械
もともと、染色用に使ったいたこの機械をクリーニングに初めて転用したのは弊社社長なのです

 

 

さてさて、建物内のあらゆる場所で使用されている、カーペット。

床材にカーペットを使用する利点として

 ・高級感がある

 ・保温性があるので温かい

 ・クッション性があり足腰にやさしい

 ・吸音性と防滑性

などがあげられます。

しかし、

 ・汚れが落ちにくい

 ・メンテナンスが難しい

といったデメリットから、弊社への相談も年々増えております。

 

 

シミが落ちず困っている

洗うことができず困っている

ペットの臭いが取れないで困っている

他の業者さんでは対応不可と言われた

落とせないと言われた

などなど、日々沢山のご相談が寄せられます。

 

弊社は、IICRC有資格者が3名おり、経験と知識が豊富です。

ユニークでスペシャルな技術で、皆様の住環境を守ります!!

どこにも負けない、プロのカーペットクリーニングがここにある!!

【現地調査無料】
【お見積もり無料】
【デモ清掃対応可】

 

カーペットでお困りの方、一度お気軽にご相談ください!