TOP > SERVICE MENU
皆様、ご存知でしょうか。カーペットには表面の目に見える汚れの最低でも3倍の量が繊維の奥に潜んでいることを。
この汚れは、様々な環境汚染物質が含まれ室内環境を悪化させる原因になります。
また、ダニ・悪臭の発生原因ともなりお客様の健康にも害を及ぼすことがあります。
しかし、本来カーペットは安全性や接触温熱感、装飾性の観点から消費量最多の床材であり、適切な処理を行えばカビなどの温床になることはありません。
弊社は、カーペットクリーニングの国際ライセンスであるIICRC の認定を日本で初めて取得いたしました。
他の素材にはない独特の高級感、そして鮮やかな色彩を放つ石材。
しかし、そこに汚れが染み込むことでさらに汚くなり、また表面劣化することで光が屈折して曇ってきてしまいます。
石材は柔らかいため、傷つきやすくツヤも失われてしまいます。
弊社では痛んだ天然石をダイヤモンド研磨により復元いたします。確かな技術と培った経験でお客様に満足をご提供いたします。
石材の定期的なメンテナンスをすることで、高級感・清潔感そしてお客様への安心感が持続できるのです。
毎日使うオフィスチェアやソファーは、1 日の長い時間、肌に触れるものです。
これらはカーペットと同じく繊維の奥に汚れがたまりやすいため、定期的な清掃をおすすめいたします。
忘れがちですが、従業員の皆様、来客の健康のためにも常にクリーンに保ちたいところです。
カーペットクリーニングで培った技術をもとにした特殊技術により、椅子本来の風合いや色調を損ねることなく汚れを落とします。
「購入してからまだ一度も清掃したことないな。」そんな方ぜひお試しください。
アレルギーと床材の因果関係の調査においてカーペットよりも塩ビタイルの方が有症率が高いとも言われています。
一見汚れていないように見えても砂や埃はもちろん、ヒールマークなどの汚れが多数存在しております。
そしてそれらはみなさまの健康を害する可能性もあるのです。
目に見えないものほど、怖いものはありません。
そこで、私たちの技術で床面のダメージを最小限におさえ、より確実に汚れを取り除きます。
キレイであることは、豊かな人生や成功の秘訣として謳われております。ですが、現代日本では働き方が大きく変化しており、キレイにしたくてもその時間をとることができないこともしばしば。
そんな日々の生活の中で、汚れに立ち向かう体力が残っていなことも当然あることでしょう。
私たちは、そんなみなさまの強い味方です。ただキレイにするだけでなく、その後の維持も簡単に。
また、おもてなしの心で誠心誠意の清掃をさせていただきます。
お家の中の汚れにお困りの方はもちろん、掃除が苦手な方も、多忙な方もお気軽にご相談ください。